2019-01-01から1年間の記事一覧

公開授業をしました。

【指導案なしですが】普段の授業を見せる感じで,気軽に,というスタンスだったはずですが,やはり県大会での公開授業ということで,緊張と焦りばかりの授業になってしまいました。昨日結構プレゼンを作りこんでしまって…しかも作りこみ方が自分でもわけのわ…

実践記録を読む

【共感!】 https://www.manabinoba.com/tsurezure/25193.html この先生のおっしゃる通りです。同じ経験を日々しているように思います。 目標の明確化,生徒にどんな力をつけさせたいか(逆算力?),徹底した教材研究 三本柱があればあとはそれにふさわしい…

小林先生の本を何度も

【結局,ここに帰ってくる】小林先生のアクティブラーニング入門1と2,2冊同時に広げて読み直しています。この本とgaccoのインタラクティブティーチングに出合って衝撃を受け,いろいろな本を読み,授業改善に乗り出しました。ただ,私は小林先生の方法を…

受験産業

【ラーンズの話から】ラーンズについての私のツイートからアクセスしてくださっている方が多いです。地元国公立大学進学がボリュームゾーンになる学校は特にベネッセどっぷりになりやすいかも。(うちの学校がまさしくそうです)河合塾の全統模試は大問の(3)…

モンティホール問題

【授業実践の見学】10分くらいしか時間がなかったのですが,若手の先生の授業を見学しました。トランプで3人組で30回実験させて,カードを交換したほうがよい,というのを実感させていました。別件の仕事があってまとめまで見学できなかったのですが,どのよ…

教材研究の方向性

【共通テストの分析も参考に】 ①日常生活との関連 単元の導入の話題,既習事項の応用(図形,三角比,2次関数,確率のあたり?) ②数学的に興味ある内容への発展 入試問題の背景,一般化,大学内容への自然な展開 ③ジグソー法など,ALを意識した教材の組み替…

第Ⅱ領域

【家に帰ると気力がなくて】勉強しない生徒みたいなせりふですね。これやろう,と持ち帰るのですが大概やらずに(本読んだりして)終わります。なぜでしょう。家に帰る前はやる気満々だったのに。 【5時に家を出るのが】2週連続の土曜日になりそうです。駅伝…

アウトプット

【生徒の実態に合わせて…というのが】 さじ加減が難しいです。先日の講演会では「自分に合った,学力が上がる方法で」と講師の先生がおっしゃっていましたが,そもそも学力が上がったためしがこれまでないのです…試行錯誤といえば聞こえが良いですが,毎日考…

大阪城

小雨です。大阪城に向かいます。初めていくので楽しみです。昨日は海遊館と道頓堀とUSJ でした。その場その場を楽しむことができて良かったです。クラスは忘れ物なくてよかったです。

素数定規

念願の素数定規ゲット。しみじみ嬉しい。同封の説明文もまた素晴らしい。不便益商品、増やして頂けないでしょうか。

京都

修学旅行で京都にいます。今日は神戸で震災学習をしてきました。ジグソー法でのディスカッション、生徒たち頑張ってくれました!暑さが大変でした。舞妓さんと誕生日サプライズ、楽しんでくれました❓ 明日も暑いみたい。班別自主研修頑張ってね❗ 行きの新幹…

7つの習慣ティーンズ

7つの習慣ティーンズ【リニューアル版】 作者: ショーン・コヴィー,フランクリン・コヴィー・ジャパン 出版社/メーカー: キングベアー出版 発売日: 2014/05/30 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る 【わかりやすい】 お父さ…

興味深いものはたくさんあるのだけれど

【生徒の興味関心をどう引き出すか】 今もNHKではやぶさ2の特集やってます。昨日はブラタモリで京都。テレビや新聞,ネットでもワクワクするものはたくさん転がっています。たまに新聞の切り抜きをコピーして配付したり,メールで「今これこれの番組やって…

ブラタモリ 長距離走

【来週は修学旅行】 京都に行くので,ブラタモリで予習。 八つ橋について調べました。西尾為忠というお店が清水にあるそうなので,行ってみたいと思います。ただお土産用じゃなく,その場で頂く感じかな。 京都大学で素数定規を購入したい。 【長距離部隊】 …

うまくいったのーと

【東海林大さん】 今パラリンピックの選手特集を見ていたのですが,東海林選手の毎日できたことだけを付箋に書き留めて張り付けた「うまくいった」ノート。あれを自分でやれるようになりたい!そして生徒にもやらせたい!ネガティブよりポジティブ,って,ま…

対称式

【対称式を活用して解ける問題】 3乗の展開公式を利用した対称式の問題を朝学習で出題して,解説しながらいろいろと気づいたことがありました。 それで,いろいろな分野で活用されている例を集めていっぺんに出題してみようか,ということがひとつ。あと,「…

仕事って何だろう

【授業を犠牲にしてはいけない】 修学旅行の係で,来週に迫った旅行の最後の詰め(不参加者がでていろいろと…)をしています。どうしても時間的に間に合わないので少し授業に遅れたり,教材の読み込みや作ったプリントの解答の吟味がおろそかになっています…

『メタ認知の教育学』

【隅から隅まで役立ちそうです】 メタ認知の教育学――生きる力を育む創造的数学力 作者: OECD教育研究革新センター,篠原真子,篠原康正,袰岩晶 出版社/メーカー: 明石書店 発売日: 2015/08/10 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る メタ認知の定義から…

授業実践

【グループワークでの演習と発表】 代表で出てきたのは数学得意な子たちばかりでした。体育の後,5時間目,月曜日。雰囲気お察しください。 底と1の大小を明記する場所を間違えている。根本的に理解してないのがよくわかります。 代表の子がたまたま間違え…

Z会の共通テスト対策本を買いました。

【授業にどう落とし込むか】 教学社や旺文社の思考力問題集と見比べて,昨日の講演会の内容に一番近い展開をしていたZ会の本を購入。実教出版のは学校に見本を頂いていました。ネットで数研の考える力をつける,というシリーズも見ましたが導入が会話形式に…

ラーンズの研修会に参加しました

竹内英人先生(名城大学)の講話と質疑応答。全国の会場をネットで繋いで。 共通テストに向けての指導について 今日はメモ書きです。 共通テストをチャンスだと思う。自分がやりたかった教育はこれだ!と思ってやればいい。(佐藤優氏と池上彰氏が共通テスト…

学習習慣を身につけるには

【常に複数の視点から物事を考えたい】 勉強できて,成績がよいということは,それ以上でもそれ以下でもなく,それなりに価値があること。複眼的思考を常に心がける。 【課題を出さない生徒に対する指導】 何度もしつこく言うべきでしょうか?居残りと言って…

アンガーマネジメント

【自分の傾向を知る:怒り】 課題を出さない生徒に憤りを感じてしまうことが多いです。そしてそれを愚痴ってしまいます。これをコントロールできるといいんだけれど。 【4つの自叙伝的反応】 ・評価するー同意するか反対するか ・探るー自分の視点から質問す…

第Ⅱ領域

【宿題】 宿題で自己調整能力はつかない。宿題の効果(学力の向上)は通常思われているより低い。ただし年齢が高くなるほど,高校生あたりだと効果はある。(ハッティ『教育の効果』より)〇台三高さんでは宿題は出さず,そのかわり予習を徹底させて,授業は…

パーソナリティ

【心の安定】 関田一彦・渡辺正雄 編著『アクティブラーニングを活かした生徒指導』学事出版 アクティブラーニングを活かした生徒指導―協同学習の手法を取り入れた生徒指導のデザイン 作者: 関田一彦,渡辺正雄 出版社/メーカー: 学事出版 発売日: 2016/06/02…

わかることをわかる

【数学ガール】 結城浩さんは好きな…というより尊敬する作家さんです。新刊の内容が教員にとってとても興味深いです。noteで少しだけ読みましたが,ここまで「わからない」を身近な言葉で紐解いた分析を他には知りません。予約します。ノナちゃんのおかげで…

IDは羅針盤

【授業設計マニュアルを読んでいます】 稲垣忠・鈴木克明『授業設計マニュアル 教師のためのインストラクショナルデザイン』北大路書房(Ver,2でなく古いほうですが) 授業設計マニュアル―教師のためのインストラクショナルデザイン 作者: 稲垣忠,鈴木克明 …

ブログを書く勇気

【モチベーション・マネジメント】 以前gaccoの講座でさわりを学習しました。「モチベーション」の「マネジメント」なので,それぞれを別々に深く学ぶことと,2つの分野を繋げていかに授業の中に組み込んでいくかが必要です。私は,モチベーションについて…

iPS細胞研究所 山中伸弥先生の講演を聞きました。8月20日

【貴重な時間】 福島大学とips細胞研究所との共催の講演会に運よく当選し,中学生の子供と一緒に拝聴してきました。 山中先生(努力の人だと思うのですが,押しつけがましいところが一つもない。) Vision&Work hard 「Vision」を見失わないように自分に言い…

30日チャレンジ IDについて学習

【30日チャレンジ】 発信力・実行力を鍛えるために,30日間続けてブログの記述をします。 【ID】 向後千春先生のホームページで公開しているインストラクショナルデザイン(2012)の講義テキストを読んでいます。IDを学ぶことで「授業をデザインする者としての…