数学

ゲーム開発で虚数を実際に活用している例がYahoo!ニュースに

数学の話題にはちょっとアンテナ貼っているつもりです. 記事とツイッターをさらっと読みました.虚数(四元数)の活用のお話.社内の有志の勉強会の資料だそうです.140ページ,読みこなしてみたい.夏休みの課題にしようかしら. 生徒がよく通る廊下に掲示…

『高木貞治とブンブン』と課外

amazonのkindleunlimitedが3か月99円というのにつられ,申し込んでみました. 気になった本をどんどんゲットして読む. 高木貞治とブンブン(上): 文系も理系も整式を部分積分しよう 入試数学のsaiteiの技術 作者:長谷川 進 発売日: 2015/07/24 メディア: Kin…

数学ガールの秘密ノート『学ぶための対話』

予約して本を買ったのは久しぶりです。ケイクスの連載でいくつか読んでいたので,書籍化したらぜひ買いたいと思っていました。 「数学が分からない」というのをこれでもかというほど言語化してくれて,ノナちゃんと僕との対話で語ってくれています。「点の色…

1分間インタビュー「勉強法の工夫」

【自習の前に】テスト範囲が終わってしまい,テスト前最後の授業だったので自習にしました(このこと自体も賛否両論ありますね…)。その前にペアワークで互いに1分間「勉強法で工夫していること」について語り合う時間を設けました。いろいろなアイディアが…

積分サークル

【遅ればせながら知りました】YouTubeで話題になっていたんですね。生徒に教えてもらいました。(授業の振り返りシートに「今日の積分の計算は完璧です。積分サークルに入れそうです」と書いてあったので生徒に聞いてみたら教えてくれました。)ちびま る子…

「相談される」ためには

【相談されるようになりたい】自分自身「固い」のを自覚しています。生徒は悩み相談には担任の私ではなく違う先生に行くことが多いです。担任外のときでもあまり相談をされたことはなく,近寄りがたい,怒られるような雰囲気を持っているのかなと自己分析し…

共通テスト 事前に問題と正答をベネッセに

【守秘義務を…って言ったって】ベネッセに記述式の問題と正答を事前に渡しておくことになっていたそうです。文科省は守秘義務があるから…と答えたらしいですけど,模試やセンターリサーチ,GTECを手掛けている会社に採点させるのが問題ありありなのに,これ…

必要な数学 必要でない数学

【私にとって必要】数学の学習,というと,必ずと言っていいほど「日常生活で使わない」「四則演算さえできればいい」といった感想?が出てきます。そこで「数学擁護側」は,世の中でどれだけ数学が役立っているかとか,数学の学習歴の差で生涯賃金に有意な…

教科書が土台

【昨日買った本】少しずつ自習します。今は模試が終わって期末考査までの久々に余裕のある時間なので,放課後に面談をしたり,自宅でこういった自分の勉強ができるのがありがたいです。 数学 微分方程式・複素整数 分野別標準問題精講 【結局,授業は】三省…

『微分方程式・複素整数』買いました。

【大学数学への懸け橋】この本を買いました。 数学 微分方程式・複素整数 分野別標準問題精講 作者: 木村光一 出版社/メーカー: 旺文社 発売日: 2019/09/13 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 入試問題の背景や「その先」を見せ…

数列の楽しさと苦しさ

【難しいけどはまる】水曜日の6校時目にも関わらず,ワイワイ教えあいながら,あーでもないこーでもないいいながら,階差数列に取り組んでくれた諸君。その日の学級日誌には「6校時目はみんな楽しそうに数列を解いていました」との感想があったそうです。幸…

その1点を削り出せ

【その1秒を削り出せ】とは東洋大学の酒井監督の言葉。それをお借りして,模試に向けての演習で,できることは全部書こう!と呼びかけました。苦手,できないという生徒は,とにかく手が動かない。点A(4,-5)を座標平面上にとることすらしない。という…

数学をがんばる

【タイトル並べてみたはいいが】管理職面接の前に,半年間の積み上げをまとめようとペンとノートを手に取りました。箇条書きで書いてみたら,案外あっさり終わってしまいました。①授業改善:ALの様々な立場,よって立つ理論,歴史をさらに学びました。このあ…

微分積分

【興味を持ってもらうためには】今日は微分法と積分法の初回の授業だったので,スライドをつくったりグラフソフトを動かしてみたりと工夫はしてみました。ニュートンやライプニッツの逸話なども紹介しました。いつもよりは話を聴いてくれた生徒が多かったか…