学校説明会&小林先生に言及していただきました

【中学生向け学校説明会】息子の保護者として参加して,自校を含む6校の説明を聞きました。客観的に比較することができて,自分の仕事も客観化してみることができました。どこの学校の先生方もプロジェクターやipadを利用した「新しい授業」を(自発的か強制的かは分かりません,どの程度行われているか割合も分かりませんが)行っていることがよくわかりました。

【小林先生に言及していただきました】思いがけずうれしいことでした。ただ中身は失敗例みたいなものなので恥ずかしい限りです。失敗例であっても,自分の試行錯誤が自分だけでなく誰かの何かのきっかけになるとしたらとてもうれしいとは思いますし,こうして発信する練習をしている意味があったのかなと感じます。

公開研究に向けての新しい試み(3) - 授業研究AL&AL

 「言及」ってこれでいいでしょうか?はてなブログの使い方もまだよくわかってなくて,試行錯誤中です。道具を使いこなすスキルも大切だと痛感しています。授業においても,今はスライドつくるのに時間かかりすぎです。

【30日!】気づけば(たまに抜けましたけど)一か月続けることができました。書くのには慣れてきましたが,内容の検討にやはり時間がかかって,書いては消し,の繰り返しです。趣味の時間がとれない…時間を決めて,その中でできるようにするのが次の段階です。少しずつためていってまとめる日をつくるとか。持続可能なスタイルで。SDGsっぽく。授業準備も!