思い切ってメールを…

【公開授業でコメントを寄せてくださった先生方に】メールで御礼と今後ALなどで情報交換できれば,とのお願いをしてみました。返事は期待せずにいましたが(自己満足で十分でした),3人の先生全員から即日お返事をいただくことができ,うれしい誤算でした。どの先生方のコメントからも,自分と同じように日々葛藤しながら取り組んでいる様子が伝わってきました。勝手ながら,同志を得た感じでわくわくしております。

【小林先生のブログ】毎日あれだけ内容のあるブログを更新されていること自体が素晴らしいです。先日は授業改善はやり続けなければならないのはなぜか,腑に落ちる理論を紹介していただきました。受け身だけでなく,ブログで紹介いただいた本など読んだり,実践に落とし込んだりすることがより大切!今年の自分キーワード「実行力」を常に念頭に置いて生活します。

【宿題を提出しない】宿題は高校生にはそこそこの学習効果がのぞめる(ハッティ『教育の効果』)と思って出しているのですが,やってこない人にどう指導すべきか。数学はやっぱり大多数の生徒には演習が必要な教科だと思うのですが…やらなくてもできるのならよいのですけど,模試どころか定期考査もひどい有様で,地方国公立なんて夢のまた夢みたいな状況です。与えすぎて何をやるべきか自己判断できない生徒を作り出しているようにも思える。そして自分の感情と指導方針をどこに位置付けるかその時々でバラバラで安定しません。時間ばかりかかるわりに自分を追い詰めているだけのように思え,疲労感と多忙感に苛まれています。