傾聴訓練が必要なのは痛いほどわかっているけど

特別支援教育コーディネーター と 教育相談コーディネーター の違い?

前者は発達系の個別支援,後者は開発~個別まで,対象者も幅広く?

研修の案内が来たのですが,県教委は内容的には両者は=とみてるようです.

どちらにしても自分は全くと言っていいほど専門的にやってきていないので,何の研修でもいいからとにかくまず知識を入れたいです.

専門的技能を身につけるまでの必要時間は一万時間…遠い.

教員が身につけるといいカウンセリングスキルの第一は傾聴,でもこの訓練にはやっぱり時間がかかる.研修もあるけどせいぜい年3回くらいじゃ全然身につかない.個人的にレッスン受けようとするとお金も相当かかる.子育て中の主婦には時間も金銭もツライところです.旦那の理解も必要だがそれが一番のネックかも.

でも身につければ子育てにもいい影響があるに決まっているのよ.

読書は,先日の本と,下のは3月からぼちぼち読んでいる本.章によって翻訳の質が違う…ほとんど何言ってるか理解できない章がある.自分の理解力のなさとも言い切れない.読める章もあるから.

 

 教科の教材研究(予習レベルですが)もしなきゃならないし.興味が拡散しすぎて駄目だ.