今年はアウトプット 授業見学

授業見学をしました。

さくっと生徒が動いていたのがまず印象に残りました。

金曜日の最終コマなのに誰も寝ない授業。

型があると,自分も安心できる。

休み時間はない。プロジェクターの移動が大変。けれど自分の型を実践するために工夫することと覚悟が必要。

教科書ガイドを活用していた。

去年の自分の実践では,自分で作った解答のコピーを掲示していたが,よく解答を間違える(反省)ので,生徒に「ここ違うのでは?」とよく言われてた。

問題点はそれ↑と,時間がかかることと,解答の管理ができなかったこと(すぐばらばらにしてしまう)解答の質(ガイドは方針なども詳しく書いてある)

式変形など生徒の状況に合わせて自分で追加や削除できるのはよかった。

解答の意図の読み込みが不足(つい自分で解くだけの答案になってしまう)

いろんな型をやってみてはきたけど,結果がひどかったので,今は一斉授業になってしまっている。黒板で解いてっていうのもやらせてみたけど。比較と検証が必要。k先生に感想を聞かれて,やっぱりこういうこと勉強する仲間が欲しいと思った。どこかにアクションを起こしたいが,実際に顔を合わせて討議したい。