この季節はプールとの戦い。2校時目にプール、3,4連続で数学、冷房の効いた教室で、とか、3校時目にプールで現代文、英語とやって6校時目に数学、とか。でも考えてみれば1校時目から寝ている生徒もいた。自転車通学が圧倒的に多いから、汗かいてそのあと冷房が効いてくるとてきめんに眠くなる。よくわかる。寝せない授業としてグループワークを取り入れたけど、形式に囚われすぎか?ワンパターンは安心できる。臨機応変は失敗したときのダメージが(自分にとって)大きい。

今日は数Aに突入したクラスあり。しゃべり倒してざっくりやってしまった。妙に元気な男子二人との会話みたいになっちゃって困った。ペアワークをやろうとしない子がちょっと多い。もう少し机間指導が必要かも。教壇から降りること。

授業に参加する姿勢が整わない生徒が目についてしまう。一人二人のことを全体と考えてしまう。個別に対応すること。